そのほかのイベント
早春講座「天界へのかけはし」(全3回)
- 2016年12月06日(火)
シンポジウム「正倉院宝物白瑠璃碗の源流を探る―ササン朝ペルシア・ガラス研究の最先端―」
- 2016年09月29日(木)
シンポジウム「イエス時代のガリラヤ地方と一神教の系譜を探る ―イスラエル、テル・レヘシュ遺跡におけ...
- 2016年09月29日(木)
長月講座 常設展示「世界の生活文化」コーナーを深く知ろう(全3回)
- 2016年07月05日(火)
講演会III「テル・レヘシュ遺跡を掘る ―アナハラトを探せ―」
- 2016年07月05日(火)
平成28年度 文化庁 地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業「天理山の辺の道の歴史遺産を学ぶ」
- 2016年06月17日(金)
記念講演会「騎馬民族の動物意匠―秦漢帝国との対峙の中で―」
- 2016年05月31日(火)
講演会II「イスラエルの考古学―過去と現在―」
- 2016年04月20日(水)
講演会「綿に親しむ」
- 2016年04月07日(木)
記念講演会「江戸時代の旅と大和」
- 2016年03月23日(水)